English >> TOPページ   


  コダマ ケイイチ
  児玉 佳一   文学部 教育学科   准教授
■ 現在の専門分野
  教育心理学, 教育学 (キーワード:協働学習,教師の専門性) 
■ 主要学科目
教育心理学概論、教育方法論、教職特別演習3
■ 学歴
1. 2009/04~2013/03 秋田大学 教育文化学部 学校教育課程 発達科学選修 卒業 学士(学校教育学)
2. 2013/04~2015/03 東京大学大学院 教育学研究科 総合教育科学専攻 教育心理学コース 修士課程修了 修士(教育学)
3. 2015/04~2018/03 東京大学大学院 教育学研究科 学校教育高度化専攻 教職開発コース 博士課程単位取得満期退学
4. 2022/02
(学位取得)
東京大学大学院 博士(教育学)
■ 職歴
1. 2014/04~2016/01 東京未来大学 子ども心理学部 ティーチング・アシスタント
2. 2015/04~2016/03 八千代リハビリテーション学院 非常勤講師
3. 2015/04~2018/03 東京大学大学院 教育学研究科 ティーチング・アシスタント
4. 2015/06~2016/03 東京大学大学院 教育学研究科附属学校教育高度化センター 協力研究員
5. 2015/09~2018/03 東京大学 教育学部 チューター
全件表示(10件)
■ 教員審査
1. 2017 教職課程認定委員会における教員審査(単独担当「可」):教育方法論(中高・情報処理を含む)
2. 2018 教職課程認定委員会における教員審査(単独担当「可」):教育心理学概論(再課程認定)
3. 2019 教職課程認定委員会における教員審査(オムニバス担当「可」):教職実践演習
4. 2019 教職課程認定委員会における教員審査(単独担当「可」):教育実習(中学・高校)
5. 2019 教職課程認定委員会における教員審査(単独担当「可」):教育方法論(中高・情報処理を含む)
全件表示(10件)
■ 委員会・協会等
1. 2019/04~2021/05 関東地区私立大学教職課程研究連絡協議会 幹事校役員(事務局次長、広報部、第7部会世話人(理数系教員養成部会)担当)
2. 2019/05~2021/05 全国私立大学教職課程協会 理事
3. 2021/05~ 関東地区私立大学教職課程研究連絡協議会 監査役
■ 所属学会
1. 2013/03~ 日本心理学会
2. 2013/04~ 日本教育心理学会
3. 2013/08~ 日本教師学学会
4. 2018~ ∟ 査読協力
5. 2020/04~ ∟ 総務委員会(総務担当)
全件表示(14件)
■ 社会における活動
1. 2019/08 教員免許状更新講習 講師
2. 2020/04~ 板橋区立高島第六小学校コミュニティ・スクール委員
■ 資格・免許
1. 2013/03 社会教育主事(任用資格)
2. 2013/03 小学校教諭 一種免許状
3. 2013/03 特別支援学校教諭 一種免許状
4. 2021/01 学校心理士
5. 2022/04 小学校教諭 専修免許状
■ 著書・論文等
1. 著書  教師と学生が知っておくべき教育方法論・ICT活用  (共著)  2022
2. 著書  教育の方法・技術とICT(やさしく学ぶ教職課程)  (共著)  2022
3. 著書  これからの教師研究―20の事例にみる教師研究方法論  (共著)  2021
4. 著書  教育心理学(やさしく学ぶ教職課程)  (共著)  2020
5. 論文  Teacher-training students' recognition of the teacher employment examination: Comparing "recognition as a system" and "recognition for me"  (単著)  2023/12
全件表示(30件)
■ 学会・口頭・ポスター発表
1. 2023/03 教職課程学生の教員採用試験に対する認識―“制度としての認識”と“自分にとっての認識”の比較(日本教師学学会第24回大会)
2. 2021/08 学習形態の移行における教師の即興的思考(日本教育心理学会第63回総会)
3. 2020/09 グループ学習に対する不安と心理的・環境的要因の関連―教科と校種に着目して(日本教育心理学会第62回総会)
4. 2019/10 グループ学習における質問を抑制する状況的要因の検討―コンジョイント分析を用いた影響力の測定(日本協同教育学会第16回大会)
5. 2019/09 教師のグループ学習に対する学習ニーズと心理的・環境的要因の関連―教科と校種に着目して(日本教育心理学会第61回総会)
全件表示(42件)
■ 教育上の能力
●教育方法の実践例
1. 2015/04~ グループ学習を用いた協働的な学び
2. 2015/04~ パワーポイントを使った授業実践
3. 2015/04~ リアクションペーパーによる省察
●作成した教科書、教材
1. 2019/02 教職のための教育心理学と教育相談 大東文化大学教職課程センター
2. 2020/04 教育心理学(やさしく学ぶ教職課程) 学文社
全件表示(6件)
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2013/06~2014/03  小学校における教師と子どもによる授業参加に関する規範の合意形成のプロセス―規範認識のズレが見られた場面に注目して  機関内共同研究 
2. 2015/04~2016/03  小学校教師は協働学習を用いた授業をどのようにデザインしているか―質問紙とインタビューによる検討  個人研究 
3. 2015/07~2015/12  協働学習における教師の専門性の解明  個人研究 
4. 2016/04~2018/03  小学校教師の協働学習における専門性の解明  個人研究 
5. 2018/08~2020/03  協働学習について学ぶことに対する教師の認識に関する調査研究  個人研究 
全件表示(7件)
■ ホームページ
   https://researchmap.jp/kodama


Copyright(C) 2011 Daito Bunka University, All rights reserved.