イチモリ マコト
一盛 真
文学部 教育学科(文学研究科 教育学専攻)
教授
|
■ 現在の専門分野
教育学, 思想史 (キーワード:近代、植民地主義、人種主義)
|
|
■ 主要学科目
|
■ 学歴
1.
|
1989/04~1992/03
|
東京都立大学 人文科学研究科 教育学 修士課程修了 修士(人文学)
|
2.
|
1992/04~1999/03
|
北海道大学 教育学研究科 教育史・比較教育史講座 博士課程単位取得満期退学
|
|
■ 職歴
1.
|
1998/04~2000/03
|
札幌市 教育委員会市史編纂室 編集委員
|
2.
|
2000/04~2004/03
|
鳥取大学 教育地域科学部 専任講師
|
3.
|
2002/04~2004/03
|
鳥取大学 大学院教育地域科学研究科 専任講師
|
4.
|
2004/04~2017/03
|
鳥取大学 地域学部 助教授・准教授
|
5.
|
2006/04~2010/03
|
長崎ウエスレヤン大学 現代社会学部非常勤講師(地域形成史) 非常勤講師
|
6.
|
2007/04~2017/03
|
鳥取大学 大学院教育学研究科 助教授・准教授
|
7.
|
2017/04~
|
大東文化大学 文学部 教授
|
8.
|
2017/04~
|
鳥取大学 地域学部(特別活動論初等・中等) 非常勤講師
|
9.
|
2017/04~
|
鳥取大学 持続性社会創成科学研究科(人権教育特論) 非常勤講師
|
10.
|
2018/04~
|
大東文化大学 大学院文学研究科 教授
|
11.
|
2018/04~
|
鳥取大学 地域学部(人権教育論) 非常勤講師
|
5件表示
|
全件表示(11件)
|
|
■ 教員審査
1.
|
2003
|
課程認定委員会における教員審査:長崎ウエスレヤン大学現代社会学部非常勤講師 地域形成史
|
2.
|
2003
|
課程認定委員会における教員審査:鳥取大学講師 特別活動の研究、教育史、人権教育論
|
3.
|
2006
|
課程認定委員会における教員審査:鳥取大学大学院准教授 教育史研究、人権教育特論
|
4.
|
2016
|
課程認定委員会における教員審査:鳥取大学准教授 特別活動(初等)、特別活動(中等)、教育史、地域教育史、人権教育論、教育実践演習
|
5.
|
2016
|
課程認定委員会における教員審査:鳥取大学大学院准教授 教育史研究、人権教育特論
|
6.
|
2017
|
課程認定委員会における教員審査:島根県立大学非常勤講師 特別活動(初等)、特別活動(中等)
|
5件表示
|
全件表示(6件)
|
|
■ 委員会・協会等
1.
|
2005/04~2017/03
|
国立病院機構鳥取医療センター倫理委員会 外部委員
|
2.
|
2007/01~2015/01
|
鳥取県人権尊重の社会づくり協議会 委員
|
3.
|
2007/01~
|
鳥取市差別のない人権尊重の社会づくり審議会 委員
|
4.
|
2009/04~
|
鳥取県教育委員会 人権教育アドバイザー
|
5.
|
2010/04~
|
国立病院機構鳥取医療センター医療観察法病棟外部評価委員会 委員
|
6.
|
2010/04~2017/03
|
国立病院機構鳥取医療センター治験委員会 外部委員
|
7.
|
2010/04~2017/03
|
国立病院機構鳥取医療センター利益相反委員会 外部委員
|
8.
|
2011/01~2015/01
|
鳥取県人権尊重の社会づくり協議会差別事象小委員会 委員長
|
9.
|
2015/04~
|
鳥取県人権文化センター事業評価委員会 アドバイザー
|
10.
|
2017/04~
|
鳥取県男女共同参画オンブズパーソン制度 男女共同参画推進委員
|
5件表示
|
全件表示(10件)
|
|
■ 所属学会
1.
|
1992/04~
|
日本教育学会
|
2.
|
1993/04~
|
日本社会教育学会
|
3.
|
2013/09~2015/09
|
∟ 理事
|
4.
|
2013/10~2014/09
|
∟ 年報編集委員会委員
|
5.
|
2015/06~2015/06
|
∟ 日本社会教育学会中国・四国6月集会大会委員長(鳥取大学)
|
6.
|
1998/04~
|
日本植民地教育史研究会
|
7.
|
2013/03~
|
∟ 『植民地教育史研究年報』編集委員
|
8.
|
2015/03~
|
∟ 『同』編集委員長
|
9.
|
2017/03
|
∟ 運営委員
|
10.
|
2005/05~
|
ハンセン病市民学会
|
11.
|
2016/09~
|
東アジア共同体・沖縄(琉球)研究会
|
12.
|
2017/09~
|
∟ 執行委員
|
13.
|
2017/05~
|
日本平和学会
|
14.
|
2017/10~
|
植民地文化学会
|
5件表示
|
全件表示(14件)
|
|
■ 社会における活動
1.
|
2000/04~2017/12
|
社会教育全国協議会全国委員
|
2.
|
2003/09~2017/12
|
社会教育全国協議会「多文化共生・人権教育分科会」全国世話人
|
3.
|
2009/07~2013/07
|
教員免許更新講習「弱い個人が依存しあい強い社会を創る」(鳥取大学・選択)
|
4.
|
2010/03~
|
教育科学研究会「社会認識と平和」分科会全国世話人
|
5.
|
2010/03~2018/03
|
教育科学研究会全国委員
|
6.
|
2010/07~2016/07
|
教員免許更新講習「『日本人』になること、であること、であったこと」(鳥取大学・選択)
|
7.
|
2011/01~2018/03
|
教育科学研究会機関誌『教育』全国編集委員
|
8.
|
2011/12~
|
草津楽泉園とみちのくの子どもを結ぶ会
|
9.
|
2014/07~2016/07
|
教員免許更新講習「沖縄の現実から日本と『日本人』を考える」(鳥取大学・選択)
|
10.
|
2016/07~
|
教員免許更新講習「民衆の道徳/国家・国民の道徳」(鳥取大学・選択必修)
|
11.
|
2017/05~
|
沖縄に連帯するとっとりの会共同代表
|
12.
|
2018/03~
|
教育科学研究会常任委員・『教育』編集委員
|
13.
|
2018/08~
|
市民文化フォーラム運営委員
|
5件表示
|
全件表示(13件)
|
|
■ 著書・論文等
|
■ 在外研究歴
1.
|
2005/10/01~2005/11/30
|
Williams Collge 文部科学省「海外先進教育実践支援事業」
|
|