オサダ イヅミ
長田 泉
スポーツ・健康科学部 看護学科
教授
|
■ 主要学科目
小児看護学概論 小児看護学方法論 小児看護学演習 小児看護学実習 地域包括ケア演習 地域包括ケア実習 看護コミュニケーション論
|
|
■ 学歴
1.
|
~2002/09
|
横浜国立大学 教育学研究科 修士課程修了 修士(教育学)
|
2.
|
~2013/03
|
国際医療福祉大学 医療福祉学研究科 博士課程単位取得満期退学
|
|
■ 教員審査
1.
|
2017/05
|
大東文化大学スポーツ・健康科学部看護学科設置申請における教員資格審査の結果、准教授「小児看護学概論」「小児看護学方法論」「小児看護学演習」「小児看護学実習」「基礎ゼミナール」「チーム医療論」「看護コミュニケーション論」「リプロダクティブヘルス看護学」「チーム医療論」「クリティカルケア論」「緩和ケア論」「看護研究Ⅱ」「地域包括ケア演習」「看護実践能力強化演習」のマル合と判定された。
|
|
■ 資格・免許
|
■ 著書・論文等
|
■ 学会・口頭・ポスター発表
1.
|
2017/08
|
小児病棟・外来看護の一元化にともなう病棟看護師の体験-外来看護に対する戸惑い-(第27回日本小児看護学会学術集会)
|
2.
|
2016/11
|
A Literature Review of Current Status and Challenges of Pediatric Home Care in Japan(The 4th CJK Nursing Conference)
|
|