English >> TOPページ   


  シュトウ タダシ
  首藤 禎史   経営学部 経営学科(経営学研究科 経営学専攻)   教授
■ 主要学科目
マーケティング、事業戦略論、商業経営論
■ 学歴
1. 1980/04~1984/03 明治大学 商学部 商学科 卒業 商学士
2. 1988/04~1990/03 明治大学大学院 商学研究科 修士(商学) 修士課程修了 修士(商学)
3. 1991/04~1994/03 明治大学大学院 商学研究科 商学専攻 博士課程単位取得満期退学
4. 2011/05/31
(学位取得)
明治大学 博士(商学)
■ 職歴
1. 1994/04~1999/03 大東文化大学 経済学部経営学科 専任講師
2. 1994/04~1998/03 明治大学 商学部 非常勤講師
3. 1994/04~1997/09 明海大学 経済学部 非常勤講師
4. 1998/04~1998/09 アメリカ合衆国University of Washington, School of Business 客員研究員
5. 1999/04~2000/03 大東文化大学 経済学部経営学科 助教授
全件表示(13件)
■ 委員会・協会等
1. 1994/04~1997/03 労働省 ビジネス・キャリア制度試験委員
2. 1999/04~2002/03 中小企業庁 中小企業診断シンポジウム審査委員
3. 2000/04~2006/03 中央職業能力開発協会 ビジネス・キャリア制度試験委員
4. 2003/11~2003/11 中小企業庁 中小企業診断士第2次試験口頭試問委員
5. 2004/11~2004/11 中小企業庁 中小企業診断士第2次試験口頭試問委員
全件表示(12件)
■ 所属学会
1. 1991~ 日本経営診断学会
2. 2012/01~2016/12 ∟ 理事
3. 2014/03~2016/12 ∟ 寄稿編集委員長
4. 2018/09~2022/10 ∟ 関東・東北部会長
5. 2018/09~2022/10 ∟ 常任理事
全件表示(11件)
■ 社会における活動
1. 1999/04~ 板橋区・大東文化大学 板橋区地域デザインフォーラム研究委員
■ 著書・論文等
1. 著書  「第1章 第4節 競争戦略」『ビジネスキャリア検定試験 標準テキスト マーケティング2級〔第2版〕』  (共著)  2018/04
2. 著書  「サービス・ビジネスの未来像と経営診断」『日本経営診断学会叢書 第3巻 経営診断の新展開』日本経営診断学会編  (共著)  2015/03
3. 著書  『イノベーションと組織』  (共著)  2012/05
4. 著書  『経営学が身につく100問』  (共著)  2011/04
5. 著書  『流通論』(第9章 「通信販売と流通」 A5版 26頁担当)  (共著)  2010/03
全件表示(69件)
■ 学会・口頭・ポスター発表
1. 2023/02/18 「スポーツ・ビジネスのマネジメントと診断-倫理マネジメント問題を踏 まえて―」(日本経営診断学会2023年度第2回(第271回)関東・東北部会)
2. 2022/01/29 「サム・ウォルトンの経営哲学に見るWal-Martのビジネス展開の特長―経営史的アプローチによる―」(日本経営診断学会2022年度第2回(第265回)関東・東北部会)
3. 2021/10/23 「未曾有の環境変化に対応するビジネス・マネジメントと戦略」(日本経営診断学会第54回全国大会統一論題)
4. 2021/05/22 「未曾有の環境変化に対応するビジネス・マネジメントと戦略」(日本経営診断学会2021 年第4回(第261回)関東・東北部会)
5. 2019/12/07 「スポーツ組織マネジメント診断のための一視座」(日本経営診断学会2020 年第1回(第252回)関東部会)
全件表示(13件)
■ 教育上の能力
●教育方法の実践例
1. 1994/04~2007/03/31 ビジネス・マーケティング実践研究
■ researchmap研究者コード
  5000055292
■ 在外研究歴
1. 1998/04/01~1998/09/30 アメリカ合衆国ワシントン州・University of Washington School of Business 短期海外研究員。アメリカ合衆国の最新のマーケティング研究と教育方法を視察し、体現することを目的として客員研究員として研究活動に携わった。
2. 2007/04/01~2008/03/31 アメリカ合衆国ワシントン州・University of Washington Michael G. Foster School of Business 長期海外研究員。マーケティング研究の新しいパースペクティヴを探究し、自身の研究活動に新しい視座を得ることを目的として客員研究員として研究活動を行った。


Copyright(C) 2011 Daito Bunka University, All rights reserved.