English >> TOPページ   


  クラシマ タカユキ
  倉島 孝行   国際関係学部 国際関係学科   准教授
■ 現在の専門分野
  キーワード:東南アジア地域研究、自然資源管理、地球環境問題、途上国、国際開発援助 
■ 主要学科目
資源環境論、東南アジア地域研究(環境問題)、SDGs入門
■ 学歴
1. 1999/04~2006/03 京都大学大学院 農学研究科 森林科学専攻 博士課程単位取得満期退学
2. 2007/01
(学位取得)
京都大学大学院 博士(農学)
■ 職歴
1. 2016/09~ 青山学院大学 地球社会共生学部 非常勤講師
2. 2017/04~2023/03 京都大学大学院 アジア・アフリカ地域研究研究科 特任准教授(研究員)
3. 2023/04~ 大東文化大学 国際関係学部 准教授
■ 著書・論文等
1. 著書  「第2章 低強度戦と東北タイ辺境開発史への背理/合理を生きた農民らの50年」瀬戸裕之・河野泰之(編)『東南アジア大陸部の被戦争社会と生存戦略―避難民・女性・少数民族・投降者からの視点―』  (単著)  2020/02
2. 論文  カンボジアにおける集約型住民林業区の土地利用動態と要因分析からの教訓―台地・丘陵地帯のゴム園と小規模畑作地拡大域を事例として―  (共著)  2021/02
3. 論文  カンボジアにおける熱帯林管理の失敗とグローバル化・多元化の逆説  (単著)  2020/07
■ 学会・口頭・ポスター発表
1. 2022/01 タイ東北部とカンボジア中部の森林/農地フロンティア域の比較開発・社会史(科研費基盤研究(A) 「『体制移行』の比較解剖学: グローバリズム下の社会レジーム再編に関する総合的研究」研究会)
2. 2021/01 2019年タイ・コミュニティ林法の内容的なポイントと法制度史的な意味(科研費国際共同研究加速基金(国際共同研究強化B)「タイにおけるコミュニティ参加型水・森林管理法の執行強化に関する制度的・実態的研究」研究会)
3. 2018/05 Elucidating inconvenient realities and then pursuing better pathways: A shock treatment for current retrogressive REDD+ demonstration projects(Japan Geoscience Union Meeting 2018)
4. 2018/05 低強度紛争と東北タイ辺境開発史への背理/合理を生きた農民らの50年(東南アジア学会 第99回研究大会)
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2017/04~2023/03  ストップ熱帯林消失の取組みの検証と国際開発戦術の再考―カンボジアを例として―  国内共同研究 
2. 2021/04~  コミュニティ林業から考える東南アジア農山村資源管理の多元的並存モデル  国内共同研究 


Copyright(C) 2011 Daito Bunka University, All rights reserved.