English >> TOPページ   


  アラマタ ユウスケ
  荒又 雄介   外国語学部 英語学科   教授
■ 主要学科目
ドイツ語圏文化研究
■ 学歴
1. 1986/04~1990/03 早稲田大学 文学部 文学科ドイツ文学専修 卒業 文学学士
2. 1990/04~1993/03 早稲田大学大学院 文学研究科 ドイツ文学専攻 修士課程修了 修士(文学)
3. 1994/04~2001/03 早稲田大学大学院 文学研究科 ドイツ文学専攻 博士課程単位取得満期退学
4. 1998/10~2000/12 フランクフルト大学 文学研究科 ドイツ文学専攻 留学
■ 職歴
1. 1993/04~1996/03 早稲田大学 高等学院ドイツ語科 非常勤講師
2. 1995/10~1998/09 早稲田大学 文学部 助手
3. 2001/04~2008/03 早稲田大学 人間科学部 非常勤講師
4. 2001/04~2008/03 早稲田大学 文学部 非常勤講師
5. 2001/04~2017/03 早稲田大学 法学部 非常勤講師
全件表示(13件)
■ 著書・論文等
1. 論文  一回性と循環 ― ホーフマンスタールの『夏の旅』が描く自然享受と芸術創造  (単著)  2023/02
2. 論文  取り違えの波紋 ― アルトゥーア・シュニッツラーの喜劇『姉妹、あるいはスパのカサノヴァ』における市民と山師  (単著)  2022/02
3. 論文  核においてのみ真面目でほとんど敬虔に ― フーゴ・フォン・ホーフマンスタールの喜劇『クリスティナの帰郷』の三つの場面  (単著)  2021/02
4. 論文  鐘楼の天使の球とその変容 ―
フーゴ・フォン・ホーフマンスタールの散文作品『美しい日の思い出』に描かれる光  (単著)  2019/02
5. 論文  Erzähltes, reflektiertes und fiktionalisiertes Leben. Zu Schnitzlers Novelle Casanovas Heimfahrt.  (単著)  2017/12
全件表示(30件)
■ 学会・口頭・ポスター発表
1. 2024/01/20 『見かけ上、ごく率直に』― 劇中劇とツェルビネッタの自己演出(早稲田大学総合研究機構 オペラ / 音楽劇研究所 2023年度1月研究例会)
2. 2018/09/22 道の描く奇妙な図柄 ― ホーフマンスタールの散文『美しい日の思い出』と『山師と歌姫』(早稲田ドイツ語学・文学会第26回研究発表会)
3. 2018/04/21 自然主義と「神経のロマン主義」(ゲーテ自然科学の集い 東京例会)
4. 2015/03/17 Erzähltes, reflektiertes und fiktionalisiertes Leben. Zu Schnitzlers Novelle Casanovas Heimfahrt.(第57回ドイツ文化ゼミナール)
5. 2013/03/30 核においてのみ生真面目で、ほとんど敬虔に ―ロココの喜劇『薔薇の騎士』の前段(オペラ研究会第116会研究発表会(早稲田大学オペラ/音楽劇研究所連携)
全件表示(14件)
■ 講師・講演等
1. 2009/07 「早熟て雅びで憂鬱な」 -老いた帝国の若者たち(東京 早稲田大学)
2. 2011/02 ドン・ジョヴァンニ初演の前夜に -ルイス・フュルンベルクの描くモーツァルトとカサノヴァ(東京 早稲田大学)
3. 2015/10 中欧の歌劇場におけるプログラム研究 -ワーキンググループの活動報告としてー(早稲田大学早稲田キャンパス1号館401教室)
4. 2015/11 ハプスブルク帝国滅亡後の詩人が見るシチリア(山形大学小白川キャンパス)
5. 2015/11 履修者アンケートとその活用(山形大学小白川キャンパス基盤教育棟1号館124教室)


Copyright(C) 2011 Daito Bunka University, All rights reserved.