English >> TOPページ   


  モリス ジョン
  モリス ジョン   外国語学部 英語学科   准教授
■ 現在の専門分野
  思想史, 宗教学 (キーワード:比較思想史、比較宗教学、仏教学) 
■ 主要学科目
地域文化学研究8A、ゼミナールⅡA
■ 学歴
1. 1998/06~2001/06 ブリストル大学 文学部宗教学 哲学専攻 卒業 学士(文学)
2. 2004/09~2005/09 ロンドン大学 文学研究科 宗教学課程・仏教学専攻 修士課程修了 修士(文学)
3. 2006/04~2008/03 東北大学 文学研究科 日本思想史
4. 2008/04~2010/03 東北大学 文学研究科 日本思想史 修士課程修了 修士(文学)
5. 2010/04~2015/03 東北大学 文学研究科 日本思想史 博士課程修了 博士(文学)
■ 職歴
1. 2014/04~2015/03 尚絅学院大学 非常勤講師
2. 2014/04~2015/03 東北学院大学 非常勤講師
3. 2015/04~2020/03 駒沢女子大学 専任講師
4. 2018/04~ 東京外国語大学 非常勤講師
5. 2020/04~2022/03 駒沢女子大学 准教授
全件表示(6件)
■ 所属学会
1. 2005/07~ U.K. Association of Buddhist Studies
2. 2006/04~ 日本思想史研究会
3. 2008/04~ 日本思想史学会
4. 2008/04~ 日本宗教学会
5. 2008/07~ Association for Asian Studies
全件表示(10件)
■ 社会における活動
1. 2016/12~ 稲城ロータリークラブ中学生英語スピーチコンテスト
■ 著書・論文等
1. 著書  『日本佛教学会叢書、仏教と日本Ⅰ』「即身仏に見る日本的な仏教の特性」  (共著)  2020/07
2. 著書  ‘The Routledge Handbook of Food in Asia’, “Eating of Wood”  (共著)  2019/03
3. 著書  『英文対訳典座教訓』  (共著)  2017/11
4. 著書  教科書執筆:『Introduction of Japanese Society』駒沢女子大学教科書シリーズ180  (単著)  2016/04
5. 著書  『基礎ゼミⅢ』(国際文化学科)駒沢女子大学教科書シリーズ142  (共著)  2015/12
全件表示(54件)
■ 学会・口頭・ポスター発表
1. 2021/11/24 即身仏の語り方(日本文化研究所)
2. 2021/11/14 Redescribing medieval cosmology: a comparative study of Japanese and Western European hagiography(第39回 比較文明学会大会)
3. 2021/08/25 Mokujiki Institutions and Affiliations in Pre-Modern Japan(16th EAJS Conference)
4. 2021/07/12 Early Modern Mokujiki Practice: Travel, Materiality and Modernization(Online Symposium –“Travel in a modernizing world (1700-1840): Materiality, Transformation and Representation”)
5. 2021/01/22 Sokushinbutsu, Literature, Popular Culture and Pilgrimage(International Research Workshop “Mutual Images”)
全件表示(29件)
■ 講師・講演等
1. 2017/03 アザンクール再考
2. 2021/12 日本食文化の多様性―木食を中心に―
3. 2021/12 比較文化研究の可能性
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2014/04~2017/03  日本近世の神仏習合思想とその展開  国際共同研究 
2. 2018/04~2023/03  日本近世思想史の見直しと国際共同研究の試み  国際共同研究 
■ 科研費研究者番号
  50774163


Copyright(C) 2011 Daito Bunka University, All rights reserved.