English >> TOPページ   


  ナカムラ セイジ
  中村 清二   文学部 教育学科(文学研究科 教育学専攻)   准教授
■ 現在の専門分野
  教育学, 哲学・倫理学 (キーワード:教育方法 民主主義教育 シティズンシップ教育 探究の共同体) 
■ 主要学科目
教育方法論、道徳教育論
■ 学歴
1. 2004/04~2007/03 東京都立大学 人文科学研究科 教育学 修士課程修了 修士(教育学)
2. 2007/04~2014/03 首都大学東京 人文科学研究科 教育学 博士課程単位取得満期退学
■ 職歴
1. 2014/04~ 大東文化大学 文学部 専任講師
■ 委員会・協会等
1. 2018/06~ 民主教育研究所 運営委員
■ 所属学会
1. 2004~ 教育科学研究会
2. 2012/08~ ∟ 運営常任委員
3. 2013~ 全国民主主義教育研究会
4. 全国生活指導研究協議会
5. 2014/08 ∟ 研究全国委員
■ 著書・論文等
1. 著書  民主主義の育てかたーー現代の理論としての戦後教育学  (共著)  2021/07
2. 著書  学校教育の「道徳」化:私たちがめざす道徳性の教育とは(民主教育研究所年報 第20号)  (共著)  2020/12
3. 著書  コロナ時代の教師のしごと:これからの授業と教育課程づくりのヒント  (共著)  2020/08
4. 著書  民主主義を学習する:教育・生涯学習・シティズンシップ    2014/02
5. 論文  総合学習の「総合性」の原理的問題:城丸章夫の「学習の総合化」論をてがかりに  (単著)  2023/03
全件表示(41件)
■ 学会・口頭・ポスター発表
1. 2022/10/01 城丸章夫の「学習の総合化」論の検討 -教科指導における「学習の総合化」にむけて-(日本教育方法学会)
2. 2016/10/23 民主的主体の現れの契機について(唯物論研究協会)
3. 2016/09/10 シティズンシップ教育の可能性:民主的主体の現れの契機としての敵対と平和(日本生活指導学会)
4. 2016/06/25 18歳選挙権を前に、民主的主体とは誰かについて考える(日本平和学会)
5. 2012/10 熟議民主主義から生活形式の民主主義へ〜シャンタル・ムフの闘技理論を手かがかりに民主主義教育を考える(2012年度唯物論研究協会第35回大会)
全件表示(10件)
■ 講師・講演等
1. 2015/06 私たちの「道徳」を下支えしているもの(東京)
2. 2019/07 「子ども理解と詩の心」(高知県高知市)
3. 2021/01 「民主教育のレガシーでコロナ時代に向き合う」(岩手県盛岡市)
■ 教育上の能力
●作成した教科書、教材
1. 2014/05 特集「若手教師のリアル 生き凌ぐ技法」(『教育』820号)
2. 2015/12 「西田実践を読み解く:一つ の授業、二つの旅」(『教育』839号への寄稿)
3. 2015/12 特集「実践記録、書いてみた・読み解いてみた」(『教育』839号)
4. 2017/03 特集「こんな教育、してみない?」(『教育』854号)
5. 2017/06 特集「実践記録 書いてみた・読み解いてみた2」(『教育』857号)
全件表示(15件)


Copyright(C) 2011 Daito Bunka University, All rights reserved.