English >> TOPページ   


  ワタナベ ナオト
  渡邊 直人   経営学部 経営学科(経営学研究科 経営学専攻)   准教授
■ 現在の専門分野
  会計学 (キーワード:管理会計) 
■ 主要学科目
管理会計、工業簿記・原価計算
■ 学歴
1. 1999/04~2003/03 早稲田大学 商学部 卒業 学士(商学)
2. 2003/04~2005/03 早稲田大学大学院 商学研究科 商学 修士課程修了 修士(商学)
3. 2005/04~2009/09 早稲田大学大学院 商学研究科 商学 博士課程単位取得満期退学
■ 職歴
1. 2006/04~2009/03 早稲田大学 商学学術院 助手
2. 2009/04~2009/09 早稲田大学 商学学術院総合研究所 研究助手
3. 2009/10~2012/08 首都大学東京 都市教養学部経営学系 助教
4. 2012/09~2014/03 早稲田大学 商学学術院 助教
5. 2014/04~2019/03 大東文化大学 経営学部経営学科 専任講師
全件表示(6件)
■ 所属学会
1. 2006/10~ 日本管理会計学会
2. 2014/04~2017/03 ∟ 参事
3. 2006/10~ 日本原価計算研究学会
4. 2007/04~ 日本医療バランスト・スコアカード研究学会
5. 2007/10~ 日本会計研究学会
■ 受賞学術賞
1. 2009/11 優秀演題賞(日本医療バランスト・スコアカード研究学会第7回学術総会)
2. 2013/11 優秀演題賞(日本医療バランスト・スコアカード研究学会第11回学術総会)
■ 著書・論文等
1. 著書  ダイバーシティ・マネジメントに関する多角的研究  (共著)  2020/03
2. 著書  マネジメント力の養成  (共著)  2016/03
3. 著書  BSC戦略マネジメントハンドブック    2009/02
4. 著書  実践ガイド バランスト・スコアカード経営    2007/10
5. 論文  複数目標の同時追求を支援するBSCの利用方法:文献調査に基づく検討  (単著)  2022/08
全件表示(32件)
■ 学会・口頭・ポスター発表
1. 2022/10 自律的・統制的動機づけに対する目標設定要因の影響(第19回日本医療バランスト・スコアカード研究学会学術総会)
2. 2019/09 多面的目標達成に対する目標コンフリクトの影響と問題点:文献レビューを中心とした考察(日本原価計算研究学会 第45回全国大会)
3. 2018/08 多面的目標設定下における報酬とフィードバックの役割:Christ et al.(2016)を中心とした文献レビュー(日本原価計算研究学会 第44回全国大会)
4. 2014/10 患者への価値提案が患者の行動意識に及ぼす影響(日本医療バランスト・スコアカード研究学会 第12回学術総会)
5. 2013/11 職員満足度と戦略意識および心理要因との関係(日本医療バランスト・スコアカード研究学会 第11回学術総会)
全件表示(18件)
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2009/04~2011/03  わが国病院におけるBSCの戦略コミュニケーションの動機づけ効果に関する実証的分析  個人研究  (キーワード:戦略意識、職員満足度、バランスト・スコアカード、戦略コミュニケーション、内発的動機づけ)
2. 2012/04~2015/03  BSCが組織成員の戦略意識に及ぼす影響および戦略意識の特性に関する実証的研究  個人研究  (キーワード:バランスト・スコアカード、管理会計システム、戦略意識、患者満足度、多面的目標達成、チーム学習、トランザクティブ・メモリー・システム)
3. 2018/04~2021/03  対外的広告活動の従業員への影響  国内共同研究  (キーワード:広告、従業員、エンゲージメント)
■ 科研費研究者番号
  70434272


Copyright(C) 2011 Daito Bunka University, All rights reserved.