サトウ シンタロウ
佐藤 真太郎
スポーツ・健康科学部 スポーツ科学科
准教授
|
■ 現在の専門分野
陸上競技(スプリント), コーチング学, バイオメカニクス (キーワード:スプリント、コーチング)
|
|
■ 主要学科目
陸上競技(基礎, 発展),フレッシュマンセミナー, 体力トレーニング論,スポーツコーチング論
|
|
■ 学歴
1.
|
1999/04~2003/03
|
早稲田大学 人間科学部 スポーツ科学科 卒業 学士
|
2.
|
2004/04~2006/03
|
筑波大学 体育研究科 コーチ学専攻 修士課程修了 修士(体育学)
|
|
■ 職歴
1.
|
2005/10~2009/03
|
狭山ヶ丘学園狭山ヶ丘高等学校 保健体育科 教諭
|
2.
|
2009/04~2019/03
|
大東文化大学 スポーツ・健康科学部スポーツ科学科 専任講師
|
3.
|
2012/04~
|
早稲田大学 スポーツ科学部 非常勤講師
|
4.
|
2019/04~
|
大東文化大学 スポーツ・健康科学部スポーツ科学科 助教授・准教授
|
|
■ 委員会・協会等
1.
|
2011/04/01~2017/06/30
|
日本陸上競技連盟普及育成部(U16) 委員・短距離コーチ
|
2.
|
2014/03/12~
|
日本オリンピアンズ協会 委員
|
3.
|
2014/11/01~2022/03/31
|
日本陸上競技連盟強化育成部(U20, コーチ) 委員・短距離コーチ
|
4.
|
2015/04/01~2022/03/31
|
日本オリンピック委員会 強化委員(コーチング)
|
5.
|
2017/06/01~2019/03/31
|
埼玉県陸上競技協会強化委員会 強化委員(シニア)
|
6.
|
2018/06/01~
|
公益財団法人埼玉県体育協会スポーツ科学委員会コーチング専門部会 委員
|
7.
|
2018/11~
|
公益財団法人 日本陸上競技連盟 強化育成部オリンピック強化スタッフ 短距離コーチ
|
8.
|
2019/02/13~
|
太田市教育委員会 教育委員
|
9.
|
2021/01/01~
|
埼玉陸上競技協会 理事
|
10.
|
2022/04/01~
|
関東学生陸上競技連盟 評議委員
|
11.
|
2022/04/01~
|
日本オリンピック委員会 強化スタッフ, コーチングスタッフ
|
12.
|
2022/05/02~
|
公益財団法人埼玉県スポーツ協会 彩の国スポーツ推進パートナー(パフォーマンスケア/ S &C)
|
5件表示
|
全件表示(12件)
|
|
■ 所属学会
1.
|
2010/06~
|
日本トレーニング科学会
|
2.
|
2010/11~
|
日本体育学会
|
3.
|
2011/04~
|
日本スプリント学会
|
4.
|
2016/12
|
∟ 理事
|
5.
|
2011/06~
|
日本陸上競技学会
|
6.
|
2015/04~
|
日本バイオメカニクス学会
|
5件表示
|
全件表示(6件)
|
|
■ 社会における活動
1.
|
2012/01
|
日本陸上競技連盟U15トップトレーニングキャンプ(短距離コーチ)
|
2.
|
2012/02
|
JAAFアスリート発掘育成プロジェクト U-15クリニック奈良(コーチングスタッフ)
|
3.
|
2012/08
|
JAAFアスリート発掘育成プロジェクト U-15クリニック北海道(コーチングスタッフ)
|
4.
|
2012/11
|
JAAF アスリート発掘育成プロジェクト秋田(コーチングスタッフ)
|
5.
|
2013/02
|
中国四国学生陸上競技連盟選抜合宿(短距離コーチ)
|
6.
|
2013/03
|
JAAFアスリート発掘育成プロジェクトU-15クリニック長野(コーチングスタッフ)
|
7.
|
2014/11
|
JAAFアスリート発掘育成プロジェクト U16クリニック佐賀(コーチングスタッフ)
|
8.
|
2015/03
|
JAAFアスリート発掘育成プロジェクト U16クリニック栃木(コーチングスタッフ)
|
9.
|
2016/01
|
日本スプリント学会(第27回大会運営委員長)
|
10.
|
2016/06
|
JOCオリンピックデーラン(太田市・講師)
|
11.
|
2016/11
|
JOCオリンピック教室(三郷市・講師)
|
12.
|
2016/11
|
U20オリンピック育成競技者指導者研修会(コーチングスタッフ)
|
13.
|
2017/01
|
U20オリンピック育成競技者研修合宿(コーチングスタッフ)
|
14.
|
2017/02
|
2016年度JAAFアスリート発掘育成プロジェクト U16クリニック(コーチングスタッフ)
|
15.
|
2017/05
|
セイコーゴールデングランプリ陸上2017川崎(解説)
|
16.
|
2017/09
|
JOCオリンピック教室(秋田市・講師)
|
17.
|
2017/11
|
U20オリンピック育成競技者指導者研修会(コーチングスタッフ)
|
18.
|
2018/03
|
ジュニアスポーツ育成事業〜走・跳を究める〜(太田市・講師)
|
19.
|
2018/06
|
アジアジュニア陸上競技選手権大会(岐阜県・日本代表短距離コーチ)
|
20.
|
2018/07
|
U20世界陸上競技選手権大会(Finland,Tampere・日本代表短距離コーチ)
|
21.
|
2018/09
|
JOCオリンピック教室(川越市・講師)
|
22.
|
2019/11
|
オリンピック・パラリンピック教育講演(世田谷区立船橋希望中学校)
|
23.
|
2019/12
|
オリンピック・パラリンピック講演(大田区東蒲中学校)
|
24.
|
2020/01
|
2020 最速王は誰だ!?(NHKラジオ)〜陸上・男子100メートル トップ選手が考えていることって!?〜
|
5件表示
|
全件表示(24件)
|
|
■ 受賞学術賞
1.
|
2003/03
|
小野梓賞
|
2.
|
2013/03
|
太田市スポーツ奨励賞
|
3.
|
2014/03
|
上毛スポーツ賞
|
4.
|
2016/05
|
関東学生陸上競技連盟指導者功労賞
|
5.
|
2019/12
|
日本陸上競技連盟勲功章
|
6.
|
2020/11
|
スポーツ功労者等顕彰(文部科学大臣顕彰)
|
5件表示
|
全件表示(6件)
|
|
■ 著書・論文等
|
■ 学会・口頭・ポスター発表
1.
|
2018/08/08
|
The influence on attitude in high school students by introducing PBL to health education.(Annual Congress East Asian Sport and Exercise Science Society)
|
2.
|
2018/03/21
|
400m 疾走における動作の変容(第29回日本コーチング学会大会)
|
3.
|
2017/08/08
|
Relationship between Improvements of Record of Elementary School Physical Education "Long-Distance Running" lesson and Sports Competence of Pupils(Annual Congress East Asian Sport and Exercise Science Society)
|
4.
|
2017/08/08
|
The effects of life style, behavior and personality on physical fitness of elementary school children in Japan and China.(Annual Congress East Asian Sport and Exercise Science Society)
|
5.
|
2016/12/03
|
50mフォースプレートによる女子スプリンター50mスプリント走時の地面反力(日本スプリント学会)
|
6.
|
2016/12/03
|
球技スポーツ選手における疾走動作の特徴(日本スプリント学会)
|
7.
|
2015/08/07
|
Relation Between the Life Environment Factors and Body Temperature Level,Active MAss, Physical Fitness Test of an Elementary Schoolchild in Japan.(Annual Congress East Asian Sport and Exercise Science Society)
|
8.
|
2015/03/07
|
大学生短距離選手による100m走中の疾走速度ストライドピッチの変化と体力要素との関係とその性差(日本コーチング学会)
|
9.
|
2014/08/07
|
The difference of physical strength between Japanese children and Dutch children.(Annual Congress East Asian Sport and Exercise Science Society)
|
10.
|
2013/09
|
Analysis of psychological Competitive Ability by Both Mental tests and Psycho-physiological Experiment on Tennis Athletes.(Annual Congress East Asian Sport and Exercise Science Society)
|
11.
|
2012/08/08
|
Relation between body temperature level and the life environmental factors of small children in Japan and Caina(Annual Congress East Asian Sport and Exercise Science Society)
|
12.
|
2012/08/08
|
The case study of biomechanical analysis of an elite long jumper(Annual Congress East Asian Sport and Exercise Science Society)
|
13.
|
2011/08/07
|
マイナス空気イオンの直接吸入が最大運動後の整理機能に及ぼす影響(Annual Congress East Asian Sport and Exercise Science Society)
|
5件表示
|
全件表示(13件)
|
|
■ 講師・講演等
1.
|
2009/12
|
ジュニア・スポーツ育成事業(太田市)
|
2.
|
2014/03
|
ソチオリンピックから得たもの(伊集院市)
|
3.
|
2014/06
|
オリンピックとアマチュアリズム(毛呂山市)
|
4.
|
2014/07
|
夢の実現に向かって(鶴ケ島市)
|
5.
|
2014/09
|
オリンピックを体験して(坂戸市)
|
6.
|
2014/11
|
目標を達成する為に(柏市)
|
7.
|
2015/06
|
夢の実現に向けて(川越市)
|
8.
|
2015/11
|
少年期のトレーニングについて〜成長期にみられる障害を考慮して〜(長井市)
|
9.
|
2016/09
|
夢に進むこ事とは(上尾市)
|
10.
|
2016/10
|
田島記念陸上競技大会(維新百年記念公園陸上競技場)
|
11.
|
2016/11
|
スポーツが広げる子ども達の夢と可能性(入間市)
|
12.
|
2017/01
|
ジュニア期のコーディネーショントレーニング(太田市)
|
13.
|
2017/07
|
効果的に運動するための知識(東松山市)
|
14.
|
2018/02
|
太田市スポーツアカデミー指導者養成講習会(指導者養成講習会)
|
15.
|
2019/02
|
太田市スポーツアカデミー指導者養成講習会(太田市)
|
16.
|
2019/02
|
太田市教育大綱制定について(太田市)
|
17.
|
2019/07
|
トークイベント「コトバの力」(福岡市博多区, TKP博多駅前シティセンター)
|
18.
|
2020/02
|
太田市スポーツアカデミー指導者養成講習会(太田市)
|
19.
|
2021/02
|
太田市教育大綱制定、及びGIGA(Global and Innovation Gateway for All)スクール構想の検討(太田市)
|
20.
|
2021/11
|
キャリア講演( 職業人に学ぶ, 〜スポーツを仕事にすること〜)(下野市立石橋中学校)
|
21.
|
2021/11
|
キャリア講演, ~未来にはばたく高西中生へ~(川越市立高階中学校)
|
22.
|
2021/12
|
キャリア講演. (今と将来の自分を見つめて)(鶴ヶ島市立藤小学校)
|
5件表示
|
全件表示(22件)
|
|
■ 展覧会・演奏会・競技会等
1.
|
1999/10
|
日本陸上競技選手権大会 優勝 (4×100mR)
|
2.
|
2000/10
|
日本陸上競技選手権大会 優勝 (4×100mR) 2連覇
|
3.
|
2004/09
|
日本インカレ 3位(200m)
|
4.
|
2004/10
|
埼玉国体 優勝(100m)
|
5.
|
2005/02
|
日中対抗室内陸上 60m 日本代表 3位
|
6.
|
2010/09
|
全日本実業団 100m 3位
|
7.
|
2013/11/01~2014/01/15
|
FIBT ノースアメリカンカップ・シーズン総合優勝(カナダ:カルガリー,ソルトレイクシティ:米国,レイクプラッシッド:米国)
|
8.
|
2014/02/07~2014/02/25
|
ソチオリンピック日本代表(ロシア:ソチ)
|
5件表示
|
全件表示(8件)
|
|
■ 教育上の能力
●教育方法の実践例
|
1.
|
2013/12/25~2013/12/28
|
日本陸上競技連盟ジュニアU-19強化研修合宿 全国高等学校体育連盟陸上競技部強化合宿 関東地区合宿・コーチ
|
2.
|
2014/07/13~2014/10/09
|
走力、投力を高めるために(加須市)
|
3.
|
2014/12/25~2014/12/28
|
日本陸上競技連盟 ジュニアU-19強化研修合宿 全国高等学校体育連盟陸上競技部 強化合宿 関東地区合宿・コーチ
|
4.
|
2015/06/13
|
長井市ランニング教室・講師
|
5.
|
2015/12/25~2015/12/28
|
日本陸上競技連盟 ジュニアU-19強化研修合宿 全国高等学校体育連盟陸上競技部 強化合宿 関東地区合宿・コーチ
|
6.
|
2016/01/04~2016/01/07
|
OSAKA2020夢プログラム事業・コーチ
|
7.
|
2016/12/25~2016/12/28
|
日本陸上競技連盟 ジュニアU-19強化研修合宿 全国高等学校体育連盟陸上競技部 強化合宿 関東地区合宿・コーチ
|
8.
|
2017/01/04~2017/01/07
|
OSAKA2020夢プログラム事業・コーチ
|
9.
|
2017/01/27~2017/02/02
|
日本陸上競技連盟個人短距離合宿(State of Arizona, Phoenix)
|
10.
|
2018/02/26~2018/03/06
|
関東学生陸上競技連盟女子短距離選抜合宿(Sports Super Centre:1 Sports Dr, Runaway Bay QLD)
|
11.
|
2018/04/01~2019/03
|
日本航空株式会社 陸上競技部 コーチングスタッフ
|
12.
|
2019/02/11~2019/02/15
|
埼玉陸上競技協会 成年強化合宿短距離コーチ
|
13.
|
2019/04/01~
|
株式会社セレスポ 陸上競技部 コーチングスタッフ
|
14.
|
2019/04/01~
|
住友電工株式会社陸上競技部 アドバイザー
|
●作成した教科書、教材
|
1.
|
2018/04/01~
|
総合体育ガイドブック
|
●実務の経験を有する者についての特記事項
|
1.
|
2009/09/04
|
日本学生陸上競技対校選手権大会(短距離・フィールドコーチ)
|
2.
|
2009/10/24
|
日本陸上競技選手権リレー競技大会(短距離・フィールドコーチ)
|
3.
|
2011/09
|
日本学生陸上競技対抗選手権大会(短距離・フィールドコーチ)
|
4.
|
2011/10
|
日本陸上競技選手権リレー競技大会(短距離・フィールドコーチ)
|
5.
|
2012/10
|
日本選手権リレー競技大会(短距離・フィールドコーチ)
|
6.
|
2013/05/18~2013/05/26
|
関東学生陸上競技対校選手権大会(短距離・フィールドコーチ)
|
7.
|
2014/05
|
関東学生陸上競技対校選手権大会(短距離・フィールドコーチ)
|
8.
|
2014/06
|
日本陸上競技選手権大会(短距離・フィールドコーチ)
|
9.
|
2014/07
|
世界ジュニア陸上競技選手権大会(短距離・フィールドコーチ)
|
10.
|
2014/09
|
日本学生陸上競技対校選手権大会(短距離・フィールドコーチ)
|
11.
|
2015/04/18~2015/04/19
|
織田幹雄記念国際陸上競技大会(短距離・フィールドコーチ)
|
12.
|
2015/05/01~2015/05/04
|
世界リレー大会(バハマ)
|
13.
|
2017/09/08~2017/09/10
|
日本学生陸上競技対校選手権大会(短距離・フィールドコーチ)
|
14.
|
2017/10/28
|
日本選手権リレー大会(短距離・フィールドコーチ)
|
15.
|
2018/05/24~2018/05/27
|
関東学生陸上競技対校選手権大会(短距離・フィールド監督)
|
16.
|
2018/06/22~2018/06/24
|
日本陸上競技選手権大会(短距離・フィールド監督)
|
17.
|
2018/07/04~2018/07/16
|
U20世界陸上競技選手権大会(Finland・Tampere・短距離コーチ)
|
18.
|
2018/09/06~2018/09/09
|
日本学生陸上競技対校選手権大会(短距離・フィールド監督)
|
19.
|
2018/10/03~2018/10/09
|
第73回国民体育大会, 福井国体(埼玉県代表コーチ)
|
20.
|
2019/10~2019/10
|
ドーハ・世界陸上競技選手権大会 4×100mR 銅メダル獲得
|
21.
|
2020/09~2020/09
|
日本学生陸上競技対校選手権大会(引率指導, 200m 3位, 100m5位)
|
22.
|
2020/10
|
日本選手権リレー大会,監督, 4×100mR, 4位
|
23.
|
2020/10
|
日本陸上競技選手権大会, 監督(5種目入賞)
|
●教育に関する発表
|
1.
|
2007/11/28
|
ふれあい講演会・鶴ヶ島市
|
2.
|
2009/09/10
|
陸上体操教室教室・板橋区(短距離トレーニング)
|
3.
|
2009/11/16
|
陸上体操教室・板橋区(ハードルトレーニング)
|
4.
|
2009/12/14
|
陸上体操教室・板橋区(マット運動)
|
5.
|
2010/01/25
|
陸上体操教室・板橋区(球技系トレーニング)
|
6.
|
2010/03/08
|
陸上体操教室・板橋区(ボディコントロール,コーディネーショントレーニング)
|
7.
|
2015/11/14
|
平成27年度オリンピック・パラリンピック教育推進事業 「夢・未来」プロジェクト
|
8.
|
2015/11/14
|
平成27年度長井市スポーツ少年団指導者研修会
|
5件表示
|
全件表示(46件)
|
|
■ 職務上の実績
●実務の経験を有する者についての特記事項
|
1.
|
2009/04/01~2018/03/31
|
大東文化大学陸上競技部コーチ
|
2.
|
2010/04/01~2017/03/31
|
大東文化大学スポーツ・健康科学部スポーツ科学科予算委員
|
3.
|
2014/04/01~2016/03/31
|
大東文化大学FD委員会委員
|
4.
|
2016/04/01~2018/03/31
|
大東文化大学スポーツ・健康科学会予算委員
|
5.
|
2016/04/01~2018/03/31
|
大東文化大学スポーツ振興センター運営委員会委員
|
6.
|
2016/09~2016/11
|
大東文化大学スポーツ・健康科学部長選挙管理委員
|
7.
|
2017/04/01~
|
大東文化大学スポーツ科学科 教務委員
|
8.
|
2018/04/01~
|
大東文化大学スポーツ科学会予算委員
|
9.
|
2018/04/01~
|
大東文化大学陸上競技部短距離・フィールド 監督
|
10.
|
2020/04/01~
|
大東文化大学陸上競技部 副部長 兼 短距離フィールド監督
|
5件表示
|
全件表示(10件)
|
|
■ 研究課題・受託研究・科研費
1.
|
2018/04~
|
400mにおける動作の変容がレース結果に及ぼす要因
個人研究
|
|
■ 科研費研究者番号
|
■ researchmap研究者コード
|
■ メールアドレス
|