カナザワ タエコ
  金澤 妙子   文学部 教育学科   教授
■ 標題
  「保育のための基盤」
■ 概要
  子ども観・発達観・保育観と保育とのかかわり、その自覚化の必要性について述べた。また、教育要領や保育指針の子ども観・発達観・保育観についても述べた。次に、子ども理解の必要性、その理解が相互的・循環的なものであること、かつ自分のかかわりの背景にある子ども理解を自覚化することの必要性とその視点について述べている。最後に、保育はまず一人ひとりを大切にするところから始まるが、集団を育てることと決して矛盾するものではないことを述べた。日本女子大学教授 森上史朗/東洋英和女学院大学短期大学部教授 芝恭子編著 筆者は第4章(p.52~79)担当。B5版、総頁201頁。
  単著   『演習保育講座第2巻 保育原理』森上史朗/芝恭子編著第4章 p.52~79   光生館      1996/03


Copyright(C) 2011 Daito Bunka University, All rights reserved.