![]() |
|
カワチ トシハル 河内 利治 文学部 書道学科 教授 |
■ 標題 『雪橋詩話』に見る黄道周像 |
■ 概要 清末民国初の楊鍾羲(1865-1940)著『雪橋詩話』が、明代遺民の逸事を大量に記載する点に特色があるという事実に着目し、黄道周に焦点を当てて考察するとともに、黄道周についてどのように記述しているかを検討した。なお本稿は、平成五年度文部省科学研究費補助金(奨励研究A)「明末清初の文人交友研究-黄道周を中心として」による研究成果の一部である。 単著 調布日本文化4 P.67-P.91 1994/03 |
![]() Copyright(C) 2011 Daito Bunka University, All rights reserved. |