![]() |
|
カワチ トシハル 河内 利治 文学部 書道学科 教授 |
■ 標題 葉朗著『中国美学史大綱』第11章唐五代書画美学訳注 |
■ 概要 平成21年度書道学専攻博士後期課程開設科目「中国書学演習(四)」における受講者11名の演習発表の成果を監訳したものである。テキストは底本として葉朗著『中国美学史大綱』上海人民出版社1985年11月第1版、2002年9月第6次印刷本を使用した。第一節「自然の妙有に同じ」、第二節「物象を度(はか)りて其の真を取る」、第三節「外に造化を師とし、中に心源を得」と「大要を刪撥し、形物を凝想す」、第四節「形を凝らし想を遐(はるか)にし、自然を妙悟し、物我両つながら忘れ、形を離れ智を去る」、からなる。 共著 大東文化大学大学院書道学専攻院生会「書道学論集7」P.(33)~P.(43) 2010/03 |
![]() Copyright(C) 2011 Daito Bunka University, All rights reserved. |