クラナカ シノブ
  藏中 しのぶ   外国語学部 日本語学科   教授
■ 標題
  『南天竺婆羅門僧正碑并序』の構成 ー「序」と「賛」の対応からー
■ 概要
  pp.58-67。平成12年度科学研究費補助金・基盤研究(C)(2)「遣唐使をめぐる日本古代文学の比較文学的研究」による。日本早稲田大学古代文学比較文学研究所・中国東北師範大学比較(文化)研究センター共催第一回国際学術シンポジウム「21世紀に向かっての日中比較文学/文化」の成果。神護景雲四年(770)修栄の撰になる『南天竺婆羅門僧正碑 并序』には、像賛として六篇からなる「賛」が付されている。「賛」の叙述内容が「序」と密接に対応しており、対応しない部分に関しては、すべて『梁高僧伝』『広弘明集』僧行篇が出典として緊密に働いていることを論じ、この作品の構成をあきらかにした。一、はじめに 二、「賛」と対応する「序」 三、「賛」と対応しない「序」 四、むすび
  単著   『渤海使と日本古代文学・アジア遊学』別冊№2(勉誠出版)      2002/10


Copyright(C) 2011 Daito Bunka University, All rights reserved.