スダ ヨシハル
  須田 義治   外国語学部 日本語学科   教授
■ 標題
  アスペクト的な意味の体系性について
■ 概要
  日本語の「する」と「している」の表すさまざまなアスペクト的な意味をとりだし、それらを中心的な意味、基本的な意味、周辺的な意味などの概念によって、体系づけている。さらに、一般的な意味によって、それらの意味を全体的に規定し、有標性の理論によって、「する」と「している」の形を無標形と有標形として位置づけている。
  単著   千葉大学留学生センター紀要   千葉大学留学生センター   (6)   2000/03


Copyright(C) 2011 Daito Bunka University, All rights reserved.