![]() |
|
ヤマモト ヒロキ 山本 宏樹 文学部 教育学科 准教授 |
■ 標題 GIGAスクール2030:SNS、人工知能、個別最適化学習 |
■ 概要 2021年7月号 6月18日発売 ◆特集 「GIGAスクール構想」で子どもと学校は? ★GIGAスクール2030――SNS、人工知能、個別最適化学習 山本宏樹 12 ★GIGAスクール構想で私たちが考えること 内藤修司 18 ★中学校の授業で、ICT化にどう対応するか 牧野美和子 20 ★高校のICT化と私の向き合い方 山田一貴 22 ★特別支援学校における教育のICT化による学びの幅の拡充と課題 ぺんぺん先生 24 ★ICT活用を自己目的化せず、本物の学びをめざして 林 茂樹 26 ★開かれた教職の専門性のためにICT教育を考える 宮盛邦友 28 ★スマホ+ICT端末で深刻化する健康被害 大谷良光 30 ★ICT時代のよき市民を育む――デジタル・シティズンシップの考え方 今度珠美 32 ★「GIGAスクール構想」に子どもの未来を託すことはできない 波岡知朗 36 単著 クレスコ [編集]クレスコ編集委員会 ・全日本教職員組合 /[出版]大月書店 (244),12-17頁 2021/06 |
![]() Copyright(C) 2011 Daito Bunka University, All rights reserved. |