大東文化大学 教員情報
English
閉じる
ヤマダ ヒデキ
YAMADA Hideki
山田 秀樹
所属
大東文化大学 スポーツ・健康科学部 看護学科
職種
教授
著書・論文等
1.
著書
慢性期看護・ターミナルケア・緩和ケア~対象とのコミュニケーションからケアに至るプロセス (共著) 2010/04
2.
著書
改訂版 ケアとしての死化粧 : エンゼルメイクから見えてくる最期のケア (共著) 2007/05
3.
著書
ナースのための聴診スキルの教室 (共著) 2007/03
4.
著書
基礎看護学resume集-看護理論編- (共著) 2006/03
5.
著書
腹部のフィジカルアセスメント (共著) 2006/02
6.
論文
学部教育における積み上げを学生が自覚し看護実践能力として統合し駆使する授業の取り組み 人と教育 : 目白大学教育研究所所報 (11),36-41頁 (単著) 2017/04
7.
論文
看護基礎教育における成人看護学教育状況の現状と課題-発達段階別看護と経過別看護- 目白大学高等教育研究 / 目白大学教育研究所 編 (20),11-17頁 (共著) 2014/03
8.
論文
大学における看護学教育の展開~臨地実習教育への志向とあり方~ 人と教育 : 目白大学教育研究所所報 (6),69-72頁 (共著) 2012/04
9.
論文
基礎看護実習における臨地実習指導のあり方 基礎看護実習での指導過程を分析して 京都市立看護短期大学紀要 (34),65-74頁 (共著) 2009/07
10.
論文
心臓手術患者の自己認識変容過程にみる同一性 臨床死生学 8 (1),7-16頁 (共著) 2003/11
11.
論文
身近な人の死の看取りから何を学ぶか 看取りの経験における学びの様相と死の準備教育への示唆 臨床死生学 8 (1),52-55頁 (共著) 2003/11
12.
論文
在宅での延命を可能にした要件から示唆された看護の方向性 臨床死生学 5 (2),71-79頁 (共著) 2000/11
13.
その他
看護学矛盾論を頂点として創出された看護実践方法論と看護学研究方法論の表象化と学的位置づけに関する研究 看護学矛盾論研究会学術集会研究発表資料集 1,50-54頁 (共著) 2009/09
14.
その他
看護学矛盾論を頂点とするresumeの体系的構築過程 授業科目「看護過程展開方法論」の教育展開に焦点をあてて 看護学矛盾論研究会学術集会研究発表資料集 1,18-22頁 (共著) 2009/09
15.
その他
看護学矛盾論を頂点とする授業の体系的構築過程 授業科目「看護過程展開方法論」の教育展開に焦点をあてて 看護学矛盾論研究会学術集会研究発表資料集 1,42-46頁 (共著) 2009/09
16.
その他
看護実践を科学的抽象して取り出した看護の指針を体系化する研究 看護学矛盾論研究会学術集会研究発表資料集 1,39-41頁 (共著) 2009/09
17.
その他
大学における看護学教育の歴史と構造-大学教育制度の変遷に焦点を当てて- 看護学矛盾論研究会学術集会研究発表資料集 1,23-27頁 (共著) 2009/09
閉じる