大東文化大学 教員情報
English
閉じる
ムトウ シンイチ
MUTO Shinichi
武藤 慎一
所属
大東文化大学 文学部 歴史文化学科
職種
教授
著書・論文等
1.
著書
東方キリスト教諸教会 ―研究案内と基礎データ,202-211頁 (共著) 2017/08
2.
著書
宗教を再考する ―中東を要に、東西へ (単著) 2015/06
3.
著書
ハラホト出土モンゴル文書の研究 雄山閣 全410頁(分担)第六部 シリア文字文書,(pp.233~253) (共著) 2008/12
4.
著書
エチオピアを知るための50章 (分担)エチオピア正教会(pp.50~55)、ゲエズ語(pp.87~90) (共著) 2007/12
5.
著書
聖書解釈としての詩歌と修辞 -シリア教父エフライムとギリシア教父クリュソストモス 教文館(東京) 全246頁 (単著) 2004/01
6.
論文
シリア・キリスト教から見た『我と汝』 -人称と沈黙の観点から 京都ユダヤ思想 (15),138-161頁 (単著) 2024/06
7.
論文
前近代トルコ・キリスト教思想 ―ハラホト出土シリア文字テュルク語文書を中心として 基督教学研究 (39),1-40頁 (単著) 2020/03
8.
論文
The Term "Three-One" (Trinity) in Jingjiao in Comparison with That in the Taoist Religion Artifact, Text, Context: Studies on Syriac Christianity in China and Central Asia,95-112頁 (単著) 2020
9.
論文
The Exorcism in the Newly Found Khara-Khoto Syriac Document Winds of Jingjiao: Studies on Syriac Christianity in China and Central Asia,147-151頁 (単著) 2016
10.
論文
前近代・北東アジアのキリスト教思想 ―ハラホト新出土シリア語文書を中心として 日本の神学 (53),9-23頁 (単著) 2014/09
11.
論文
The Heuristic Reading in the ‘Commentary on Genesis’ of Ephrem of Nisibis: Beyond the Paradigm of Modern Hermeneutics Geschichte, Theologie und Kultur des syrischen Christentums. Beiträge zum 7. Deutschen Syrologie-Symposium in Göttingen, Dezember 2011,191-198頁 (単著) 2014
12.
論文
アラム系文字伝播史におけるハラホト出土シリア文字文書の意義 基督教学研究 (33),151-167頁 (単著) 2013/12
13.
論文
ユダヤ学と聖書学を媒介するものとしてのシリア・キリスト教の解釈学 京都ユダヤ思想 (4),90-93頁 (単著) 2013/12
14.
論文
The Triune God in the Tripartite World in a Syriac Manuscript Found at Khara-Khoto From the Oxus River to the Chinese Shores: Studies on East Syriac Christianity in China and Central Asia,381-386頁 (単著) 2013
15.
論文
Christ's Descent to the Underworld in the Khara-Khoto Syriac Document Found in Inner Mongolia The Harp (26),313-321頁 (単著) 2012
16.
論文
ハラホト出土シリア語文書におけるシリア・キリスト教思想 『大東文化大学紀要』〈人文科学〉第48号 pp.287~299(横書き) (単著) 2010/03
17.
論文
アンティオキア釈義学派におけるエウドキア 『パトリスティカ』第12号 pp.55~74 (単著) 2008/12
18.
論文
ヨアンネス・クリュソストモスの神人共働論 『基督教学研究』第28号 pp.65~87 (単著) 2008/12
19.
論文
The Universality and the Locality in Early Persian Chrisianity as Reflected in Aphrahat's Demonstrations The Harp 23 pp.29~39 (単著) 2008
20.
論文
『大秦景教流行中國碑』における宗教的寛容 芦名定道編『多元的世界における宗教的寛容と公共性 -東アジアの視点から』,pp.122~133 (単著) 2007/03
21.
論文
ニシビスのエフライムの発見論 『西南アジア研究』第66号 pp.17~30 (単著) 2007/03
22.
論文
Interpretation in the Greek Antiochenes and the Syriac Fathers B.ter Haar Romeny (ed.), The Peshitta:Its Use in Literature and Liturgy. Papers Read at the Third Peshitta Symposium(Monographs of the Peshitta Institute Leiden,15),pp.207~222 (単著) 2006
23.
論文
The Syrian Origin of the Divine Condescension as the Key to Biblical Interpretation The Harp 20 pp.249~261 (単著) 2006
24.
論文
クリュソストモスのエウドキア(神の喜び)理解 -影響作用史的聖書解釈の試み 『基督教学研究』第25号 pp.129~152 (単著) 2005/12
25.
論文
The Hermeneutics of Eusebius of Emesa in Comparison with That of Ephrem of Nisibis The Harp 18 pp.203~215 (単著) 2005
26.
論文
宗教生活から生活宗教へ -四世紀シリア・キリスト教の転換 『宗教研究』第337号 pp.53~74 (単著) 2003/09
27.
論文
アフラハトにおける神の下降と人間の上昇 -解釈学的観点から 『基督教学研究』第19号 pp.39~57 (単著) 1999/12
28.
論文
ニシビスのエフライムにおける神の下降と人間の上昇 -解釈学的観点から 『西南アジア研究』第50号 pp.20~32 (単著) 1999/03
29.
論文
Early Syriac Hermeneutics The Harp 11-12 pp.43~65 (単著) 1999
30.
論文
クリュソストモスにおける神の下降と人間の上昇 -解釈学的観点から 『基督教学研究』第18号 pp.79~94 (単著) 1998/12
31.
論文
「ペルシアの賢者」アフラハトの解釈学 『基督教学研究』第17号 pp.77~87 (単著) 1997/12
32.
論文
ニシビスのエフライムとクリュソストモスの解釈学の比較 『日本の神学』第35号 pp.51~70 (単著) 1996/09
33.
論文
ニシビスのエフライムの解釈学 『基督教学研究』第15号 pp.81~93 (単著) 1996/03
34.
論文
クリュソストモスの解釈学 -神理解の可能性と不可能性の問題を巡って 『基督教学研究』第14号 pp.129~138 (単著) 1993/03
35.
その他
ヘブライ性、ユダヤ性、アラム性、キリスト教性 京都ユダヤ思想 (7),1-6頁 (単著) 2016/06
閉じる